応募資格 | 学歴:不問 経験:不問(未経験の方については技術研修・座学等各種研修プログラムを行います。) 資格:不問(有資格者は優遇いたします。) |
---|---|
仕事内容 | ●介護業務全般を行っていただきます。入社後1~2ヶ月間は先輩職員に付いて業務を覚えてもらい、夜勤業務は早くて1ヵ月半後から4回程度先輩職員と業務を行ってもらってから1人夜勤となります。 ●フロア単位での配属となります。1フロア(2ユニット18名の入居者)を10名~11名の職員配置(正社員7名パート2名、介護補助1名)で洗濯や掃除・シーツ交換等補助的な業務は専門のスタッフがいますので、介護職員は介護業務に専念できる環境となっています。 ●1日あたりの職員配置は、1ユニット(9名)を2名の職員(時間帯によっては1名の時間もあり)で業務を行っています。 |
勤務時間 | ①早番 7:00~16:00(休憩60分) ②日勤 9:00~18:00(休憩60分) ③遅番 12:00~21:00(休憩60) ④夜勤 16:00~翌9:30(休憩90分) ※夜間の休憩時には休憩要員の職員がいるため休憩室で休憩がとれます。 |
給与 | 未経験者:235,000円~ 経験者 :242,500円~ 夜勤手当:1回7,000円 扶養手当:配偶者6,000円、子1人につき2,000円(2人まで)別途支給 資格手当:介護福祉士取得者は10,000円別途支給 特別処遇改善手当:①勤続3年…13,000円 ②勤続5年…27,500円 ③勤続10年…58,500円 別途支給 給与例 30歳 介護福祉士 福祉施設経験1年以上 基本給 188,000円+調整給10,000円+資格手当10,000円+処遇改善手当17,500円+福利厚生手当2,500円+夜勤手当(5回)35,000円 合計支給額 263,000円 ※交通費別途支給 |
賞与 | あり(年2回)600,000円~870,000円/年(令和2年度実績) ※査定により変動します。 |
昇給 | あり(年1回)1,500円~2,000円(令和2年度実績) |
休日 | 年間休日110日(シフト制) 4週9休 育児休暇(取得実績あり)・介護休暇(取得実績あり)・慶弔休暇・有給休暇 |
通勤手当 | 上限25,000円/月 マイカー通勤可・無料駐車場あり |
諸制度 | 再雇用制度、育児休暇制度、介護休暇制度、資格取得制度、就職支度金制度、永年勤続表彰制度 |
残業回数 | 月平均5回 月平均10時間程度 |
その他 | ●加入保険: 雇用保険・労災・健康保険・厚生年金 ●退職金 : あり(勤続3年以上) ●育児休暇: 実績あり(4名) ●介護休暇: 実績あり(1名) |